Tuition & Fees at NIC for Apl. 2021 entries2021年度4月生 NICでの学費




Tuition & Fees at NICNICでの学費
1年間:12ヶ月(2021年4月~2022年4月)・3学期制/英語研修課程・一般教養課程共通
合計 | 1,810,000円 |
---|---|
入学金 | 370,000円 |
授業料 | 1,200,000円 |
設備費 | 240,000円 |
上記費用は、税別。
本学は42週間の授業を行なっています。日本の大学は約30週。また、一クラスの人数はすべて20人以下となっており、学生一人ひとりの学習進度を細かく把握するために丁寧な教育を行なっています。大教室での授業は一切ありません。
また、チュータリングセンターやオフィスアワー、カウンセリングなど、授業時間以外での勉学のサポートもすべて無料で行なわれており、学生の学ぶ意欲を後押しする学習環境を整えています。
さらに本学では、Flat Fee制度を導入しており、一般教養課程に進級した場合でも追加の授業料が発生することなく、米国大学の単位を取得でき、他の米国大学日本校や留学教育機関と比較した場合にも費用を軽減することが可能となっています。
渡航後は、本学に対する支払いは一切ありません。現地でのサポートや就職サポートなどもすべて無料で行なっています。
Other Fees & Costsその他の費用
その他NIC在学中(1年間)および渡航までの概算費用(参考:2021年度予定)
教材費 |
1学期につき6,000円~2万円 年間3学期で計約2.4万円~6万円(クラスにより異なる) |
---|---|
副教材費 |
1学期につき3万円 年間3学期で計約9万円
|
その他 |
健康診断費(病院への支払い)、留学生ビザ申請料(国によって異なる。実費)、申請代行料(旅行会社への支払い)、渡航運賃 10~15万円(国によって異なる。旅行会社への支払い) 渡航後の留学生保険 年約22万円への加入費用(長期加入も可。保険会社への支払い)などが渡航の際に必要となります。 |
渡航後、現地各大学に進学後は、NICに対する授業料またはその他の支払いは一切ありません。
渡航後の現地サポート及び就職サポート等はすべて無料で行なわれています。