卒業生たちの
NIC&留学の
リアルストーリー
英語で学び、世界で夢を見つけよう。

0809(土)

14:0016:30

受付開始 13:45

無料

事前にNICイベントに参加の上ご参加ください。

方法

オンキャンパスとオンライン同時開催です。

NIC東京校でのオンキャンパスとZoomによるオンラインで同時開催で行われます。
参加される方は、どちらか一方をお申し込みください。

オンキャンパス(東京校)で参加申込の方

終了しました

オンライン(Zoom)で参加申込の方

終了しました

海外進学を実りあるものにするために。
NIC在校生・卒業生のリアルな声が
生で感じられる!
ライブセッション

まだ間に合う、海外大学進学準備。話そう、考えよう。
先輩たちから学ぶ成功への道しるべ。

2025年、挑戦しているあなたを特別にご招待するオンキャンパスでもオンラインでも参加できる、
限定【100名】だけのイベントです。
あなたの人生の中で、さらにワクワクする目標と明るい未来が見える、価値ある一日。
NICの先輩たちとふれあい、対話し、人生が輝き出す瞬間を実感してみませんか?

ライブセッションでは、
海外大学で学んでいる学生、卒業して実社会で活躍中のNIC卒業生が、実体験を語ります。
普通では聞けない情報や、体験者の生の声が直接聞けます。その他、入試に関する説明もあります。
個人的なご相談もご遠慮なくお申し付けください。

中学生・高校生の方は、なるべく保護者同伴でご参加ください。

  • 在校生の声

    NICでの勉強や進路について質問してみましょう

  • 廣田校長講演

    海外の大学で学ぶ意義を話します

  • 卒業生集結

    世界で活躍する卒業生たちの声が聴けます

  • 個別相談

    海外大学やNICに関して個別に相談いただけます
    ※ オンキャパス参加者のみ

過去のライブセッションの様子
過去のライブセッションの様子
過去のライブセッションの様子
過去のライブセッションの様子
過去のライブセッションの様子
過去のライブセッションの様子
過去のライブセッションの様子
過去のライブセッションの様子

当日のプレゼンター紹介

都合により、プレゼンター・内容が変更になる場合があります。あらかじめご了承ください。

  • NIC校長
    廣田和子校長

    Serendipity~ NICには人生を変える出会いがある ~

    廣田 和子校長HIROTA Kazuko

    • NIC International College in Japan 代表 / 校長
    • 米国TOEFL 理事会理事(2001-05)

    高校卒業後、米国ミズーリ州オザークス大学へ留学。卒業後、米国にて青年カウンセリング業務に従事。1988年ネバダ州立大学日本校開校にともない常任理事就任、学生カウンセリングを担当。1997年文部科学省大臣官房所轄財団法人国際教育協会常任理事に就任。2000年ハーバード大学教育学大学院MLE課程修了。2001年米国TOEFL理事会理事に就任。30年以上に渡り、国際教育に携わり、クリティカル・シンキングを基盤にしたヒューマニズム教育を推進し、知性と感性を育てる教育を実践。10,000名以上の留学生を送り出す。

    著書
    • きみは変われる!夢をもって世界に羽ばたこう(草思社刊)
    • ハードbut楽しい 本気の学びは、人生を変える!
    • ハードbut楽しいPart2 厳しさの先に希望がある!
    • ハードbut楽しいPart3 アジアに広げる国際教育プロジェクト(教育家庭新聞刊)
    • 「使える英語」が一気に身につく魔法の英語学習法(青春出版社)
  • 国際関係学
    李 尚達

    イギリスの名門大学院で国際関係学を専攻、現在、金融系企業にてイギリスで活躍中。

    李 尚達さん LEE Naota NIC東京校 第30期生
    NIC International Foundation Programme 第2期生

    • イギリス金融系企業 勤務

    NIC東京校 第30期生
    NIC International Foundation Programme 第2期生

    • 英国立エジンバラ大学院 国際関係学 修了
    • 英国立コベントリー大学 国際関係学部 卒業
    • 東京都・東京高等学校高校 出身

    NICでは初級レベルからスタート、NIC UKファウンデーションプログラムで学び、コベントリー大学へ。日本語教師のアルバイトも経験。卒業時は一番権威ある賞をもらって卒業。その後、イギリス名門大学院で国際関係学を学び、イギリスの金融系会社で活躍中。

  • 国際経営学&言語学
    髙石 愛華

    イギリスの名門大学で国際ビジネスと言語学を専攻、今年はフランスのビジネススクールに留学。

    髙石 愛華さん TAKAISHI Manaka NIC東京校 第35期生
    NIC International Foundation Programme 第7期生

    NIC東京校 第35期生
    NIC International Foundation Programme 第7期生

    • 英国立エクセター大学 国際経営学&言語学専攻
    • NIC高校部 出身

    NIC高校部に3年次転入し、NICの課程を1年とNIC FDを4ヵ月を終え、イギリスの名門Russell Goupの一つ、エクセター大学に進学。
    大学では、ビジネスと共にフランス語を一から学び、今年秋からフランスのビジネススクールに留学。テニス部に所属。

  • 看護学
    藤田 好美

    パレスチナ難民キャンプに派遣経験を持つ日本で活躍している正看護師。

    藤田 好美さん FUJITA Yoshimi NIC東京校 第15期生

    • 日本赤十字社医療センター 看護部 勤務

    NIC東京校 第15期生

    • ネバダ州立大学リノ校 看護学部 卒業
    • 北海道立室蘭栄高等学校 出身

    米国正看護師の資格を取り、アメリカで約1年看護師として活躍後、日本赤十字社で正看護師として勤務。パレスチナ難民キャンプに国際救援要員として派遣された経験をお持ちです。

  • 政治学
    米田 一美

    UCLAで政治学を学び、コンサルタントを経てNICで学生サポート中。

    米田 一美さん YONEDA Kazumi NIC東京校 第25期生

    • NIC International College東京校 勤務

    NIC東京校 第25期生

    • カリフォルニア大学ロサンゼルス校(UCLA)政治学部 卒業
    • 岐阜県立斐太高校 出身

    高校2年生までの成績は学年最下位で英語も苦手。周りを見返すために世界のトップ大学(UCLA)へ進学して卒業。現在、NICで在校生の夢を実現するために全力でサポート中。

  • フォトグラフィ
    船本 怜

    NICを基礎の基礎の英語力からスタートし、一年後にイギリスの芸大フォトグラフィを学ぶ。

    船本 怜さん FUNAMOTO Rei NIC東京校 第35期生

    NIC東京校 第35期生

    • 英国立UCA芸術大学 ファッションフォトグラフィ学部
    • 東京表現高等学院MIICA 出身

    NICスタート時には基礎の基礎の英語力からスタート。NIC UK Foundation Programmeを学び、一年後には英国立UCA芸術大学フォトグラフィー部へ直接入学。現在、韓国でインターン中で9月から大学最終学年に進級。

プレゼンターは追加予定です。続報をお楽しみください。

過去のライブセッション
過去のライブセッション

当日のプログラム(予定)

13:45 受付開始およびZoomへの入室開始

オンキャンパス(東京校)で参加の方

NIC東京校 1F ロビーまでお越しください。

オンライン(Zoom)で参加の方

ZoomミーティングIDをクリックして、このライブセッション用Zoomへ入室してください。
ZoomミーティングIDは、参加申込後にメールにてお知らせいたします。

ライブセッション 開始

Part1NIC校長 廣田和子 講演

廣田和子校長

Serendipity~ NICには人生を変える出会いがある ~

廣田 和子校長
  • NIC International College in Japan代表・校長
  • TOEFL理事会会長(2001-05)
過去のライブセッションの様子
過去のライブセッションの様子

Part2世界を舞台に活躍中の
NIC卒業生からのスーパープレゼンテーション

  • 藤田 好美

    パレスチナ難民キャンプに派遣経験を持つ日本で活躍している正看護師。

    藤田 好美さん NIC東京校 第15期生
    • 日本赤十字社医療センター 看護部 勤務
    • ネバダ州立大学リノ校 看護学部 卒業
    • 北海道立室蘭栄高等学校 出身
  • 米田 一美

    UCLAで政治学を学び、コンサルタントを経てNICで学生サポート中。

    米田 一美さん NIC東京校 第25期生
    • NIC International College東京校 勤務
    • カリフォルニア大学ロサンゼルス校(UCLA)政治学部 卒業
    • 岐阜県立斐太高校 出身
  • 李 尚達

    イギリスの名門大学院で国際関係学を専攻、現在、金融系企業にてイギリスで活躍中。

    李 尚達さん NIC東京校 第30期生
    NIC International Foundation Programme 第2期生
    • イギリス金融系企業 勤務
    • 英国立エジンバラ大学院 国際関係学 修了
    • 英国立コベントリー大学 国際関係学部 卒業
    • 東京都・東京高等学校高校 出身
  • 船本 怜

    NICを基礎の基礎の英語力からスタートし、一年後にイギリスの芸大フォトグラフィを学ぶ。

    船本 怜さん NIC東京校 第35期生
    • 英国立UCA芸術大学 ファッションフォトグラフィ学部
    • 東京表現高等学院MIICA 出身
  • 髙石 愛華

    イギリスの名門大学で国際ビジネスと言語学を専攻、今年はフランスのビジネススクールに留学。

    髙石 愛華さん NIC東京校 第35期生
    NIC International Foundation Programme 第7期生
    • 英国立エクセター大学 国際経営学&言語学専攻
    • NIC高校部 出身
過去のライブセッションの様子
過去のライブセッションの様子
過去のライブセッションの様子
過去のライブセッションの様子
過去のライブセッションの様子

Part3在校生が語るリアルなNIC! NICライブセッション

過去のライブセッション
英語力の心配も、費用の心配も、就職の不安も、ここで一挙に解決!
  • 勉強はどれくらい大変なの?
  • 友だちはすぐにできますか?
  • サークル活動もあるの?
  • アルバイトはできますか?
  • 英語が苦手でも大丈夫かな?
  • 勉強量が多いようだけど、それでも本当に楽しいの?
  • 英語力はどれくらい伸びますか?
過去のライブセッションの様子
過去のライブセッションの様子
過去のライブセッションの様子
16:30ライブセッション 終了

百聞は一見に如かず

インターネットではわからない生の声を自分の目で見て耳で聞こう!

オンキャンパス(東京校)で参加申込の方

オンライン(Zoom)で参加申込の方

お電話でお申込みの方

0120-059-055

参加資格

中学生・高校生の方、そのご家族・ご友人なら、どなたでもご参加いただけます。

これまで本学のイベントに参加したことがない方は、当イベントでの理解をより深めるために、
事前に体験入学会や海外進学ガイダンス(入学相談会)、個別相談会などのイベントにも合せて参加されることをおすすめいたします。

中学生・高校生の方は、なるべく保護者とご一緒にご参加ください。

オンライン参加の注意事項

  • このイベントは、「Zoom」を利用したオンラインで行われます。
  • 事前に「Zoom」アプリ(ダウンロードページ)のインストールが必要となります。
  • 参加希望の方は、事前に「参加申込」登録をお願いいたします。
  • 参加申込登録完了後、当日のZoomミーティングIDが記載された受付完了メールが届きます。
  • 受付完了メールが届かない場合はお手数ですが、 nictokyo@nicuc.ac.jp までご連絡ください。
  • 当日は、接続の安定化のためにも、携帯電話会社の4G/LTE、3G回線ではなく、Wi-Fiや有線接続など高速インターネット回線の環境下でご参加いただくことを推奨いたします。パケット代などの通信料は参加者様のご負担となります。また、なるべく通信機器は充電をしながらご利用ください。

会場へのアクセス

NIC東京校・新宿キャンパス

東京都新宿区新宿5-9-16

東京校・新宿キャンパス 所在地

〒160-0022 東京都新宿区新宿5-9-16Tel.03-5379-5551 / Fax.03-5379-5550
アクセス方法
  1. JR新宿駅より徒歩15分。
    新宿駅東口改札を出て地上路または、
    地下鉄通路「メトロプロムナード」を新宿三丁目方面へ。

  2. 丸ノ内線・副都心線 新宿三丁目駅
    E1出口から2分。

  3. 都営新宿線新宿三丁目駅より徒歩5分。
    地下通路よりC7出口を出る。

地下鉄通路「メトロプロムナード」は交差点等がなく初めて来校する方にお薦めいたします。地上路をご利用の際には上記地図上のデパート、交番、銀行等を目印にしてお越しください。

E1出口より
丸ノ内線・副都心線新宿三丁目駅のE1出口より地上へ出たら目の前の交差点を渡り「花園饅頭」の角を曲がり「ローソン」側に渡る。地図上の指示のように角を曲がり100mほど右手前が本学。
C7出口より
地上へ出たら直進し、新宿五丁目東交差点の横断歩道を伊勢丹パークシティ方面に渡る。厚生年金会館方面へ右に曲がり50mほど歩き、きらぼし銀行の角を左折。その道のつきあたり左手前が本学。