
林 樹輝さん Jurai Hayashi
大阪府・園金光大阪高等学校出身
オンキャンパスUKノース校進学
アイルランド王立外科医学院進学予定
OnCampus UK North – Bachelor of Medicine
NIC入学前はどんな学生でしたか?
とにかく野球に夢中だった。小学4年生からプロ野球選手が夢で高校もスカウトを受けて入って野球以外の事には興味がなく、英語は正直嫌いでした。先生が毎日テストを作るので苦痛で嫌いでした(笑)。
NICに入学したきっかけ、理由を教えてください。
もともと父に海外の大学を勧められていたが、英語が嫌いで断った。高校2年生の時にカナダに行って、正直全く話せず聞けずで挫折してしまった。毎日2時間も英語の授業受けていたにも関わらずなにもできずに終わったことが悔しくて、英語を勉強して成長したいと思いました。アイルランドにその後行き、ネットで留学 大学 と調べて幅広い選択肢があったのがNICでした。
今、NICでどんな風に学んでいますか?
特に楽しい授業内容、やりがいなどあれば教えてください。
まずは英語を楽しむことを前提において勉強してます。課題で追われていても何か楽しめるように自分で工夫したりしてます。授業の中ではディスカッションが一番楽しいです。日本語でも難しい内容を英語で同じ目標を持つ友達と話して色んな意見が飛び交うので勉強にもなりますし、自分自身の成長に繋がる。
どのようなキャンパスライフを過ごしていますか?
サークル活動や、アウティング、学生会などのイベントなどあれば教えてください。
本当にアットホームな環境で過ごしてると思います。大阪校は人数が少なくて、沢山の人と話せる機会があってみんな仲良いです。学生会でアウティングやスポーツ大会、バーベキューなども企画して高校生に戻った気分です。
NIC入学後、あなたはどんな風に変わりましたか?
いい意味で色んなことに貪欲になり、今までも、チャンスがあればすぐに挑戦していたけど、今は自分でチャンスを作るようになったと思います。一歩後ろから物を見ていたけど、それがなくなってなんでも率先するようになったと思います。自分的にはそれがメンタル面にも繋がっていて、よりポジティブでいられていると思います。
将来の夢や目標を教えてください
医者になって、サッカーのメディカルチームに入ることです。1番の夢はガンバ大阪のメディカルチームに加わることです。自分が小さい頃加わっていたチームに恩返しをしたいです。そして父を超えることが目標です。父は歯医者でその父を超えるには医者しかないので、医者になります。



読者へのメッセージ
もし少しでもチャレンジできる環境にいるなら、ぜひチャレンジしてみてください。もしそれが成功でも、失敗であっても必ず自分の成長には繋がると思います。








