-
49歳でNIC入学。泥臭く、もがきつづけ、そして今この人生。
【現在のお仕事について教えてください。】 トルコの大学の卒業式 トルコの大学で、学生に日本語を教えています。 教えることで自分自身や日本についての気づきが多いとてもすてきな仕事です。 【NICでの思い出を教えてください。】 トルコ震災のボランテ... -
悩んでいることが、人生を変えるチャンス!
【現在のお仕事について教えてください。】 ニューヨークで大学卒業と同時にパンデミックが始まり、全ての劇場が閉まり、決まっていた舞台の仕事もなくなりました。その後すぐ結婚を期にテキサス州に引っ越し、今は大手のホテルの社員として、テレビや書籍... -
大阪校での1年は、本当に本当に濃ゆい1年でした。
【現在のお仕事について教えてください。】 地域に根差したスーパーで、サービス業務全般に従事しています。仕事を始めた一番の決め手としては、自宅から近くて通いやすかったことが正直な理由です。というのも、ひとつ前に働いていた職場がアクセスが悪い... -
国際性の高い大学で同じ専攻の仲間と過ごす時間がすごく楽しいです。
【NICでの思い出を教えてください。】 本格的に海外で通用する英語の勉強をしたくて、高校の先生の勧めから、大阪校に入学しました。入学後は、勉強量が圧倒的に増えました。でも同じクラスの子達とのディスカッションや勉強はとても充実したものでした。 ... -
「成功」の反対は「何もしないこと」。怖がって何もしなければ得るものもない。
【NICでの思い出を教えてください。】 大学受験に失敗した後、NICの説明会に出席した時に、自分がアメリカの大学卒業することを想像したらかっこいいな、面白いなと思ったのがキッカケです。 NICに入学後の1番の思い出は、英語は本当に何もわからなかった... -
両親にしてもらったように、将来自分の子供にもチャンスをあげられる人間になりたい
【NICでの思い出を教えてください。】 NIC入学を考えたきっかけは、海外に出て自分が全く知らない世界や文化の中でさらに成長したいと思いました。自分とは全く異なる背景をもつ人と学び、生活を共にすることで、自分自身の性格やスキルについて深く向き合... -
大切なのは、「やる気」と、「覚悟」。人生は一度きりなので、やりたいと思ったことをやって、生きていい。
【NICでの思い出について教えてください。】 海外留学をしようと思った際に、英語力に自信がなく、また留学の情報もなかったため、語学学校かエージェントを利用しようと考えていました。調べていく中で、NICは英語や留学情報だけでなく、勉強の仕方など留... -
人生は一度きりなので、しなかった後悔はなくしましょう。
【NICでの思い出は?】 国連の職員の夢への道のりとして、海外大学へ進学したいと考えていました。その時にNICの本や卒業生の声を読み、とても楽しそうでまた自分の英語力を向上させたいと思い、大阪校へ入学しました。 毎日の課題はとても大変でしたが、... -
「大阪」 発 「フランス」経由「世界」。
【現在のお仕事について教えてください。】 フランスの大学でマーケティングを専攻していたことと、SNSマーケティングのインターンを一年ほど行った経験もあり外資系PRエージェンシーであるWeber Shandwick でエディターとしてのポジションに就きました。... -
夢だったイギリスのプロサッカーチームに就職。これからの夢はオリンピック選手のトレーナー!
【大学受験失敗からのチャレンジ】 実は、元々の志望は日本の大学でした。ところが大学受験で失敗し、親に「これを機に海外も視野に入れてみては」と提案され、NICと出会いました。入学後最初の3ヶ月は授業に付いていくのに精一杯で、寝られないくらい宿題...