【卒業生情報】NIC初!!ついにイギリスで臨床医が誕生!!

NIC東京校30期修了の志田晶さんから嬉しい報告がありました!

なんと!英国立セントラルランカシャー大学医学部をこの春卒業し、医師としてイギリスの現地病院にて医師としてのキャリアを開始されるそうです!!

今回のブログでは、イギリスでの医師第一号、志田晶さんについてご紹介します!

目次

NIC30期生 志田晶さんはどんな人??

NIC30期生
宮城県立気仙沼高等学校卒業
英国立セントラルランカシャー大学医学部卒業

医師であるお父様に憧れて育ち、被災した東日本大震災では避難所で働くお父様の姿を見て医師になることを決意されました。海外大学で医学を学ぶため英語力UPを意識した際に、出会ったのがNICでした。NICは医学部だけではなく世界中の大学で様々な学部を目指す学校です。クラスメートと切磋琢磨し沢山の宿題を乗り越えた経験が今の志田さんのベースになっているそうです。

ベースとなったNICでの1年間はとても充実したものでした!

様々な目標を持つクラスメイトに刺激を受け、毎日出される宿題に時には睡眠時間を削り、仲間と共に協力し、切磋琢磨しながら1年間英語漬けの毎日を過ごしました。このNICでの経験がイギリス留学において大いに私を助けてくれました。

進学先のセントラル・ランカシャー大学のMedicine foundation programmでは、生物、化学、数学、英語の授業をはじめ、イギリスの医療の現状や医師になる上でどのように患者と接するべきかなどを学ぶ授業もありました。また、解剖の授業もあり、とても為になりました。毎日とても早いスピードで進む授業に追いつく上で必要な英語力はNICで培ったものでした。どんなに辛くとも、NICでの日々を乗り越えられたということが自分にとって自信になりました。
*志田さんのメッセージより抜粋

*NICでの学生生活

そして、その夢は現実に。卒業・医師としての第一歩へ!

2025年春、このたび英国立セントラル・ランカシャー大学 医学部を卒業し、英国で医師としてのキャリアを歩み始めました。

在学中から常に努力を惜しまず挑戦を続け、卒業試験を見事にクリア。現在はイギリス・ヨーク州の大規模病院に研修医として勤務し、2年間のインターンで医師として研修を積んでいます。

これからは、イギリスで最先端の医学に触れながら、さらなる挑戦を続けていきます。
いろいろあったけれど、頑張って来れてよかった!

志田さんの言葉には、医学部での厳しい学びを乗り越えた誇りと、これからの決意が込められています。

ご家族からもメッセージをいただきました!!

「長い長い道のりでしたが、本人が自ら選んだ道なので、良かったのだと思います。NICに出会わなければ、こんな道はなかったので、本当に感謝しています。」

*セントラルランカシャー大学医学部卒業式とイギリスでの生活

医学系分野に興味のある方はオープンキャンパスでお話しましょう!

<アクセス>
〒160-0022
東京都新宿区新宿5丁目9−16

Tel: 03-5379-5551
E-mail:infonic@nicuc.ac.jp

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
目次