【在校生の声】充実した授業と友情のサポートが力になる。

穂坂 真心 Mami Hosaka

女子美術大学付属高等学校出身
イタリア マランゴーニ美術学院進学
Istituto Marangoni in Milan – Fashion Design & Accessories

私は以前、「人生はなんとかなる」と思っていました。授業で与えられた課題で良い成績を目指すことに満足をしていました。そんな私の人生観は部活動によって大きく変わりました。私はファッションアート部というファッションショーを作る部活に5年間所属していました。テーマに基づいて衣装を制作する活動に没頭していました。引退後、部活動の一環として行なっていた衣装制作がなくなり、制作意欲だけが残りました。そこで友達と協力して、作品の合同展示会を企画しました。展示会の企画を進める中で初めて自分の行動に責任を感じましたが、同時に新しいことへの挑戦にワクワクしました。展示会は大成功に終わり、自分のアートを他人と共有することの喜びを知りました。この経験から自己表現の重要性を理解することができ、単なる「なるように“なる“」ではなく、「なるように“する“」と自分で道を切り開く大切さを知りました。部活動を通じて培ったスキルと情熱を、新たな可能性を模索する糧としたいです。

私は中高の6年間芸術に特化した学校に通っていて、美術が好きな人達に囲まれながら過ごしていました。毎日の美術の授業の中で友達の作品や先生からの評価に刺激を受け、私は自分のアートへの価値観や感性は周りの友達や環境によって切磋琢磨され、左右されることに気づきました。留学に興味を持っていた私は高校3年生の時に父の紹介でNIC夏期講習に参加し、「海外で学びたい!」という同じ目標を持った多くの友達に出会いました。日々の宿題を友達と一緒にこなしていくうちに、同じ志を持った人たちと学ぶとことがこんなに心地よくてお互いに支え合い頑張ることが出来るのだなと実感しました。これらを踏まえた上で興味のあるファッションをより高いレベル、より志を高く持っている人達の環境で学びたいと思いましたが、自分の英語力に自信がなかったためNICの進学を決めました。

私はNICでエッセイの書き方、プレゼンテーションの作り方など海外大学で学ぶ為の術を実践を通して学んでいます。高校生の時授業中に寝てしまっていた私でしたが、NICの授業は次から次へと課題が出てくるので寝る暇がないくらい授業も充実しています。周りの仲間たちと協力しながら、難しい課題に立ち向かい、心の折れそうな瞬間でもお互いに励まし合いながら、それぞれの限界に挑戦しています。NICの充実した授業と友情のサポートが、私にとって海外大学での学びを実現する力となっています。

将来はファッションデザイナーになって、自分のファッションブランドを立ち上げたいです。そして世界中の人々に自分がデザインした服を着て笑顔になってもらうことが私の夢です。なので途上国が抱える問題にもファッションで何か解決のお手伝いができればなと思っています。また、いずれ映画を作りたいと思っています。私にアートや沢山の感性を教えてくれた方々に向けて、『私』を詰め込んだどこまでも綺麗で素敵な映画を作りたいです。

読者へのメッセージ

乗り越えねばならない壁は自分で築くことが大切だと思いました。留学や資格取得でも部活に所属することなど、どんな挑戦も失敗しても自分で自分を追い詰めることに価値があると感じています。私はNICに入学し、毎日多くの宿題や授業に追われつつも、それ以上に充実した日々を送っています。「hard×楽しい」で過ごしたNIC生活は私の財産です!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
目次