-
【在校生の声】達成感が継続力になる。
澤田 昌宜 Masayoshi Sawada函館工業高等学校出身カリフォルニア州立ディアブロバレーカレッジ 進学Diablo Valley college 僕の高校は9割くらいの生徒が就職に向けて専門科目の勉強をしていたので、正直に言うと英語に関しては高校3年生になるまで全く... -
【在校生の声】キラキラするものになった僕の夢
茂木 巡 Meguru Mogiさいたま市立大宮北高等学校出身イギリス国立ノッティンガム大学進学University of Nottingham -BA in Liberal Arts 高校時代までは、全ての時間をバスケットボールに捧げるスポーツに熱中した学生でした。加えて、学校生活は周りに... -
【在校生の声】あなたは、ひとりじゃない
松生 佳那子 Kanako MatsuikeDublin Jerome High School(アメリカ・オハイオ州)出身カナダ・ブリティッシュコロンビア工科大学 進学The British Columbia Institute of Technology 高校をアメリカで卒業後、日本の大学に進学しましたが、先生と生徒... -
【在校生の声】先生がしっかり向き合ってくれる
椎葉 みなみ Minami Shiiba神奈川県立横浜翠嵐高等学校出身ワシントン州立カスカディアカレッジ進学Cascadia College 高校時代は毎日数時間の自習に加えハンドボール部と軽音部に所属していて、何にでも手を出してみたがるようなアクティブな学生でした。... -
【在校生の声】本気でぶつかれる仲間との出会い
高野 海音 Mio Takano私立国士舘高等学校出身ミネソタ州立大学マンケート校進学Minnesota State University, Mankato / Sports Management 元々スポーツをすることが好きで中学、高校と運動部に入り、休みはなくほぼ毎日練習をしていました。元々勉強嫌... -
【在校生の声】なんとなく、から、目標を持つ自分へ。
近藤 友揮 Tomoki Kondo横浜翠嵐高等学校からNIC高校部3年次転入カリフォルニア州立ディアブロバレーカレッジ進学Diable Valley College 横浜翠嵐高校では学校の「東大を目指すのが正義だ」という校風が自分に合わず、勉強に熱を入れられませんでした。... -
【在校生の声】自由に夢を語れる環境
五十嵐 明生 Ai Igarashi東京都立国際高等学校からNIC高校部へ3年次転入イギリス国立サセックス大学進学University of Sussex - Sociology and International Development NIC高校部に入学する前に在籍していた高校では、入学当初から日本の国内難関大... -
【在校生の声】頑張った分、報われるのがNIC
有光 和希 Kazuki Arimitsu埼玉県立狭山清陵高等学校出身オレゴン州立レーンカレッジ進学Lane Community College -Business NICに入学する学生の多くは高校生3年間で頑張ってきた人の集まりの一方、自分は授業中はずっと寝て、テスト期間以外は一切勉強... -
【在校生の声】NICが、自由の国 アメリカ のようです。
佐藤 皓太郎 Kotaro Sato高知県立嶺北高等学校出身オランダ国立ライデン大学進学Leiden University / International Relations and Organizations 僕は、他人と違うことがしたいという思いから偏差値で選ぶ高校受験を捨てました。当時、中学三年生に暮ら... -
【在校生の声】勉強に対して前向きになれる環境。
石井 優名 Yuna Ishii田園調布雙葉高等学校 出身マルタ大学医学部進学University of Malta Faculty of Medicine NICに入る前の私は、良く言えば落ち着いており大人しい学生でした。しかしながら、これは自分らしい自分ではないなと内心思いながらの少...