第29期生メッセージ集【東京校編】

My Mission/本当の充実とは

My Mission

私がNIC に入ったきっかけは、自分自身変わりたいと思ったのはもちろんですが、もう一つの理由は、母の様なグローバルでトリリンガルな素敵な人になりたいと思ったからです。小さい頃から色々な場所に連れて行ってくれた両親のおかげで、いつの間にか英語を好きになっていました。

中学・高校とそれぞれ短期、長期の留学を経験し、高校3年生の時にふと日本の大学に進学するか海外の大学に行くかで迷っていたとき、NIC を見つけました。ガイダンスに参加した際、お母さんと口を揃えて、”ここだよ、!” と、二人で顔をキラキラさせていました。

しかし、学校の先生もお父さんも猛反対でしたが、そんな反対は無視して入学しました。
NICといえば、宿題が膨大で大変というイメージだと思います。実際、そうです。入学した頃、膨大な宿題の量に驚きを隠せませんでした。18年間、受験勉強も一生懸命勉強したこともなかった自分には、とても高い壁で、毎日を乗り越えるのに必死でした。でもそんな時、一緒に同じ辛さを経験してる仲間たちと、私をいつも強く支えてくれている両親のおかげで、弱音も吐かずに前期を終えることができました。確かにNIC は宿題も多いし、大変なことばかりですが、一日一日がものすごく充実していて、学校に行くのが楽しく、土日でも行ってしまうほどNIC 愛が強いんです。本当に「ハードbut楽しい」を実感しています。最近では、両親や友達から、「今までこんな生き生きしてるかすみ、見たことない」、とよく言われます。もう入学してから約半年過ぎましたが、ここにきて勉強する楽しさを日々日々身にしみて感じています。あなたも、NIC マジックにかかってみませんか?

PROFILE

Kasumi Tanaka(左)
神奈川県・東京都 和光高校出身
カリフォルニア州立ディアブロバレー・カレッジ進学

本当の充実とは

私は、小学生の頃に英語に興味を持ち始めました。高1の頃にはオーストラリアに3ヵ月の短期留学をし、その時に自分の気持ちが伝わらなくて、言いたい事が言えない現実が辛くて悔しかったのがきっかけで、もっともっと英語を使って上手にコミュニケーションをとりたいと思うようになりました。高2になり、自分の進路を決める時、私は夢がありませんでした。ただ、"英語が好き" を理由に日本の大学の国際関係の学部に、最初は行こうと考えていました。

そんな時出会ったのがNICでした。"夢がなくても大丈夫"。在校生のこの言葉に惹かれ、私は入学を決めました。
NICに入ってからは怒涛の毎日で、まずは生活に慣れるのにやっとで、毎日くたくたになっていました。大量の課題とバイト。でもいつしかタイムマネジメントが上手くなり、その生活にも慣れて来ました。入学したての4月・5月は、NICで楽しむ余裕さえなかったけれど、7月あたりからNIC に来るのが楽しくて、充実してて、時間が過ぎるのがとても早く感じました。毎日の課題は大変だけど、それと同時に得るものは沢山あります。

NIC に入って1番強く感じたのは、仲間の大切さ。
毎日の勉強も、仲間がいるから頑張れるし、仲間がいるから楽しめる。みんなそれぞれ夢は違うけれど、目指す場所は同じで、そんな人達が集まっているから、モチベーションを高めあえるし支え合える。NIC生は本当に個性豊かで、その個性を尊重しあえる。みんなの考えを聞くと、「あ、そういう考えもあるんだ。」と、自分と違う観点が見れて、聞けて、新しい発見が沢山ありました。

NICに入っていなかったらどんな生活を送っていたんだろう?と、考えると怖くなります。きっと自分の本気も知らず、限界も知らず、なあなあな生活をしていたと思います。
今は、この道を選んで本当によかったと心から思います。入学を迷っている方、私がオーストラリアに留学していた時にホストマザーからもらった言葉を贈ります。「何事もやってみなきゃわからないし、やらないと始まらないよ。」

PROFILE

Hiyori Nagaki(右)
東京都・東京都 東京女子学園高校出身
カリフォルニア州立ディアブロバレー・カレッジ進学